イニスフリーパウダーはドンキや薬局 ロフトで買える?値段や偽物と正規品の違いは?種類や口コミまとめ

イニスフリーパウダーは、市販ではドンキがで買える可能性が一番高いです。
薬局(ドラッグストア)でも探してみましたが、ウエルシアやマツキヨ、スギ薬局など有名どころには売ってませんでした。
唯一売ってたのが、アインズ&トルペの一部の店舗。もし、近くに店舗があるなら買える可能性がありますね。
ただ、交通費をかけてわざわざ行くのは逆に高くついてしまうので、できるだけ安くイニスフリーパウダーを手に入れたいと思っているなら通販がベストです。
韓国や海外コスメの卸販売もやっている、「スタイルコリアン」なら偽物の心配もなく安心してお買い物できますよ。
日替わりのセールで半額以下になっているコスメもあるので、掘り出し物が見つかりますし、見てるだけでも楽しめます。
イニスフリーパウダーはどこで買える?どこで売ってるか徹底調査
イニスフリーパウダーはどこで買えるか、ドンキ・薬局(ドラッグストア)・ロフトを徹底調査した結果を紹介します。
ドンキ
イニスフリーパウダーはドンキで売ってましたよ。
イニスフリーパウダー気になる
ドンキで山積みになってた— 飛鳥@国際孵化✨ (@K0uNyanko) April 13, 2021
マスクしだす前から元々目のまわりしか化粧しないんで100均のコンシーラーとドンキで700円くらいで買ったイニスフリーパウダーでこと足りて安上がり pic.twitter.com/FZj6ScPmck
— ののゆき【富谷市非公式☆ネ申】 (@962900) June 27, 2020
イニスフリーパウダーで一番人気がある、緑色の「ノーセバム ミネラルパウダー」を700円ほどで買うことができます。
薬局(ドラッグストア)
マツキヨ・ウエルシア・スギ薬局・ツルハなどの薬局(ドラッグストア)で探してみましたが、イニスフリーパウダーは売ってませんでした。
ウエルシアにはパウダーは売ってませんでしたが、イニスフリーのクッションファンデは売ってましたよ。
パウダーもそのうち取り扱いが始まるかもしれませんね。
ドラッグストア系でイニスフリーパウダーが唯一売ってたのは、アインズ&トルペでした。
イニスフリーのパウダー580円、バニラコのクレンジングバーム1780円だって〜税込ね あ、店舗限られてるけど
アインズトルペは特に香水が破格の値段で売ってる気がするよ— しょう (@tyan_sho) May 25, 2021
580円はドンキより安いですね。
ただ、アインズ&トルペでもイニスフリーパウダーが売ってなかったという口コミもあるので、全店舗で売ってるわけではありません。
交通費やガソリン代をかけて行っても、売ってないとガッカリするので、何かのついでがあったら行ってみるのがいいですね。
ロフト
イニスフリーパウダーはロフトで売ってる店舗があります。
ロフトでイニスフリーのパウダー売ってんの初めて見たのに金が無くて買えなかった
— まゆり (@Mayuri22neko) November 27, 2021
ロフトでも売ってなかったという情報もあるので、全店舗で取り扱いがあるわけではないようです。
ロフトにイニスフリーのパウダー売ってなかったんやけど
— ☔ちゃんみお (@history_Mio) August 13, 2021
ヴィレヴァン
ヴィレヴァン(ヴィレッジヴァンガード)でもイニスフリーパウダーが買えるようになりましたよ。
ヴィレヴァンにイニスフリーのパウダー売ってるんだけど、1200円なんすわ、馬鹿か?
— 夏恋 (@Karen24010253) May 25, 2019
てかヴィレヴァンのイニスフリーのパウダー1000円超えてたんだけど高くね?
— ゆゆゆゆ (@yyyyyuyyyyyyy) November 3, 2020
ただ、値段は1000円を超えているのであまり安くは買えないですね。
イニスフリー パウダーの値段はいくら?安く買えるのはどこ?
イニスフリーのパウダーは市販で買える場所がいくつかありますが、値段は結構バラバラです。
高いところだと1200円以上で売ってる場所も!
市販で一番安く買えそうなのが、500円台のアインズ&トルペなんですが、売ってる店舗が限られてるんですよね。
近くにドンキがあるなら、700円ほどになりますが買える可能性は高いです。
でも、近くに店舗がなくても通販なら安く買える場所がありますよ。
海外コスメは届いてみたら偽物だったということもあるので、スタイルコリアンやAmazonや楽天、Qoo10のイニスフリー公式ショップでお買い物することをおすすめします。
イニスフリーの公式ショップはイニスフリーのものしか買えないですが、スタイルコリアンは日本では売ってないメーカーのコスメも合わせ買いできるのでとても便利です。
スタイルコリアンで買ったものたち届いたよ
・トナーパッドたくさん(ダーマトリーとアビブとスキンフード)
・ハクスリーのトナー
・リップスリーピングマスク(小)
・アビブとなんかのサンプル
・つい買っちゃったコンブチャレモン味 pic.twitter.com/vpLStT5Ray— Martha (@mtha_twt) March 19, 2022
スタイルコリアンで買った子達ようやくお迎えできた~
これで約7000円分!
ロムアンドのアイシャドウパレットは
2000円で買えたししかも全部正規品、、
おまけももらえたし満足( ̄~ ̄) pic.twitter.com/bKzsmdq1yA— (@otohuo0) March 17, 2022
イニスフリーの公式サイト(Amazon 楽天 Qoo10)はこちらから
↓
セール期間中やポイントなどを入れると、市販の半額以下で買えることもあります。
イニスフリーパウダー 桜デザインはどこに売ってる?
イニスフリーパウダーの桜デザインは日本限定商品なので、残念ながらスタイルコリアンでは売ってません。
2022年3月19日から数量限定で販売されるので、確実に手に入れたいならイニスフリーの公式サイト(Amazon 楽天 Qoo10)で早めに購入するのがよさそうです。
Amazonのイニスフリー公式サイトでは2022年3月27日現在、パウダーの在庫がありません。
パウダーの販売がいつになるかは明記されていないのですが、下記のイニスフリー公式ショップから在庫チェックすることができますよ。
↓↓↓
>>桜デザインのイニスフリーパウダーの在庫をチェック【Amazon】
楽天とQoo10のイニスフリー公式サイトでは、すでにさくらデザインのパウダーの販売が始まっています。
イニスフリー パウダー ドンキの店舗に偽物は売ってる?本物との違いや見分け方は?
イニスフリーパウダー、ドンキのものは安すぎるからもしかして偽物じゃないの?って不安に思うかもしれませんね。
でも、ドン・キホーテは『日本流通自主管理協会』に加盟していて、偽物の排除を目指していますと公言しているので、店舗で偽物が売られている可能性は限りなくゼロに近いと言っていいと思います。
ドンキで売ってる海外商品は並行輸入品と呼ばれるもので、海外の直営店や正規代理店で直接買い付けた本物の商品です。
通販で購入するときも偽物を買いたくないのなら、その販売店のことを徹底的に調べる必要がありますが、それは素人には限界がありますし面倒ですよね。
本物の商品画像が載っていても、それが本当に送られてくるかどうかはわかりません。
通販で偽物を買わないためには、公式ショップやスタイルコリアンなどの信頼できる販売店で購入するのが一番です。
イニスフリー パウダーの種類
イニスフリーパウダーにはドンキなどの店舗でも売っている、緑色のルースパウダー『ノーセバムミネラルパウダー』
乾燥肌でも使える保湿タイプの『ノーセバムモイスチャーパウダー』もあります。
テカリが気になるおでこや鼻、前髪などには緑色のサラサラタイプ。
他の場所には保湿タイプのパウダーを使うというようなダブル使いをしてもいいですね。
上に挙げた2つはどちらも透明なパウダーですが、カラーパウダーも3種類ありますよ。
バイオレット→くすみが気になるとき
グリーン→肌の赤みが気になるとき
ピーチ→自然な血色感がほしいとき
自分の肌の悩みに合わせて使うと、皮脂コントロール+メーキャップ効果によってふんわりと肌の色をカバーしてくれるのが嬉しいですね。
ノーセバム ブラーパウダーというベージュのパウダーは、毛穴や小じわをカバーすることができます。(メーキャップ効果による)
ファンデーションと違って、薄っすらカバーできるのでかなり自然に見えますよ。
薄いベージュのパウダーの『ノーセバム ブラーパウダー』と一番人気の緑のケースの『ノーセバムミネラルパウダー』の2種類だけ、固形のパクトタイプもあります。
持ち歩くときなどは、パウダータイプより固形のパクトタイプのほうが、粉が飛び散らないので便利ですね。
イニスフリーパウダーの口コミ
イニスフリーパウダーの良い口コミと悪い口コミを紹介します。
イニスフリーパウダーめちゃくちゃ良き
朝から仕事終わりまでなにもテカらない
色付き下地とコイツだけで充分イプサ→アロエベラ→セザンヌ下地→イニスフリーパウダーで私の肌はオケ
— カヲルくん (@RyVSt91wa8odDw7) July 11, 2021
今日は日焼け止めとイニスフリーパウダーのみで過ごしてるのに、ギトギトにテカらない…!HIITしてもほんのりテカリで全く気にならない…!!
普段は皮脂テカリ防止下地付けても1時間後にはテッカテカで汚かったのに…!!✨✨— もも肉@脱むっちり (@rabilindo) August 1, 2021
ゆりいちが愛用してるイニスフリーパウダー使ってみたけどまじで優秀
前髪崩れないし頭のてっぺんが光らないから汗かいてるっていうのが他人が分かりずらくなるからいい— ゆりあ【ゆりいちーず】 (@rin_yuria_riri) August 2, 2021
イニスフリーパウダー今日もまぶして来たけどおでこはほんとに黒板並みにサラサラだし前髪もサラサラでよい、もっと早く出会いたかった…しかもクレンジングいらない石鹸だけでいいとかつよすぎる
— もす (@moth_111_) August 27, 2021
そそそ、イニスフリーパウダーを小さいシャドウブラシに軽くつけてまつ毛にささっとふるだけでビューラーでの上がり方もかなり良くなる!
— 黑@逆さまの蝶 (@BitchinEgoist) September 25, 2021
ポゼを使い切る方向で、みみさんがイニスフリーパウダー教えてくれたからそれ使ってみようと思って導入しましたー!結果良きです❤️ただマットになるからシーンによってはツヤでるようにハイライト欲しい〜ってなってしまってますwあと、目の周りのシミとニキビ跡気になるので、隠す為に&beの
— うさ (@tobuyousagi) September 8, 2021
これはごく一部の口コミなんですが、顔だけじゃなくて前髪に使ってる人も多かったです。
中にはまつ毛にも使ってる人も!
悪い口コミも探してみたのですがほとんど見つからず、しいて言えばマットになるのが少し気になるという意見が少しありました。
使っている人の割合としては、市販で買いやすいのもあって、緑のルースパウダータイプを使ってる人が断然多かったです。
たくさん種類がありますが、迷ったときには緑色のルースパウダー『ノーセバムミネラルパウダー』を選べば間違いないですね。