プチプチはどこに売ってる?ドンキやダイソー コンビニで買える?ロールはホームセンターが安い?無料でもらえる場所はある?
プチプチはどこに売ってるかというと、ドンキや100均のダイソー、セリア、キャンドゥ・ホームセンターなどになります。
ただ全ての店舗で売ってるわけではないので、買いに行っても見つからない可能性もあります。
すぐに欲しいときは近くのコンビニで買えたらいいなと思ったのですが、残念ながらどこのコンビニにもプチプチは売ってませんでした。
Amazonや楽天などの通販でも翌日に配送可能・送料無料のところがあるので、ロールで安く買って配達してもらうのも便利ですよ。
プチプチはどこに売ってる?
プチプチはどこに売ってるか、ドンキ・100均のダイソー、セリア、キャンドゥ・ホームセンターなどを徹底調査してみました。
ドンキ
ドンキにはプチプチが売ってましたよ。
ドンキでプチプチ購入。めっちゃお買い得だった🎵 pic.twitter.com/BcfWGOFAUT
— ミドリ (@Midori3226) February 6, 2018
ビル内にある100均が閉まってるのでプチプチをドンキで買ったんだけど、ハートついてるの初めてみた…!メーカーによるのかな?
写真うまく撮れない…(>_<) pic.twitter.com/BY9oCZ4LGc— 北のあざらしスキー (@k_9623) May 24, 2020
今日もまた1,098円のドンキで買ったプチプチを使ってメルカリで漫画を売るんだ
— 卯月うの。 (@riiii__koi1151) March 31, 2020
ただ売ってなかったという口コミも多くあるので、全店舗で売ってるというわけではないようです。
大型店舗の方が買える可能性は高いですね。
100均のダイソー セリア キャンドゥ
プチプチはダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均で買うことができます。
特にダイソーは大きなプチプチのロールから小さめのものまで、種類が豊富にありましたよ。
200円商品になりますが、50cm×5mのプチプチロールも売ってるんですよ。
最近のダイソーすごいなあ。プチプチがロールで売ってるの。これで展示会の梱包資材に困ることはないじゃないか…しかも安価だし😳ありがとうダイソー💪 pic.twitter.com/xSR5Yjyo5K
— 👁さそりん👁 (@Sasori_1221) October 15, 2020
5mまではいらないけど、少し大きめサイズが欲しいなら120cm×120cmもあります。
こちらは100円商品です。
植物🪴ハウスの防寒用プチプチをダイソーに買いに行ってきます😇 pic.twitter.com/HqQA7MVSs1
— 麗子 (@reiko82000) November 17, 2021
30cm×30cmのプチプチが12枚入ったものも売ってるので、小さめのものを梱包するときは切る手間がなくて便利に使えます。
ダイソーのプチプチが話題になっているのでなんとなく呟きますが、ダイソーの気泡緩衝材には2種類あってですね。
オレンジ色の方(左)が画像でもお分かり頂けるかも知れませんが、しっかりしてる感じです。
確かに緑の方で梱包すると薄くて心配になるので私は左を使ってます。 pic.twitter.com/F1VQiOefyX— まぬを@取引きアカ (@tenteko_3) August 29, 2017
テープ付きのプチプチもありますよ。
このダイソーのエアクッションとテープ付きの梱包袋れべふぁいのアクスタも余裕で入るサイズでこれに手持ちのプチプチ巻いてこの中突っ込むと簡単に二重プチプチ梱包できるサイズで便利でした。お取引にも使える。 pic.twitter.com/iQvYKIpMBW
— す〜〜 (@Y_ouTsrg) February 24, 2020
メルカリなどのフリマを利用する人も多くなっているので、プチプチの種類も以前より増えていました。
梱包するものに合わせて数種類そろえておくこともできますね。
ホームセンター
ホームセンターにはロール状の大きいサイズのプチプチが売っていました。
お店によって値段は変わってくるとは思いますが、参考までにあるホームセンターの値段を紹介します。
120cm×42mが2000円くらい、60cm×42mが1500円くらい、120cm×5mが600円くらいで売っていました。
一番大きいサイズはかなり大きいので、持ち帰るのは結構大変です。
Amazonや楽天などの通販
プチプチはAmazonや楽天などの通販でも売ってますよ。
まずは400mm×10m。扱いやすい長さでAmazonのベストセラー商品になっています。
こちらが60cm×42m。大量に使う時は最初からこっちを買った方が断然割安ですね。
120cm×42m。背の高い家具や長いものを梱包したいときはこの長さ。
大きくてちょっと扱いにくいのが難点です。
プチプチロールは大きいものだと運ぶのも大変なので、通販で配達してもらえるのは便利ですね。
プチプチを無料でもらえる場所はある?
プチプチはダンボールのようにスーパーに置いてあるわけではないので、無料でもらうのは難しいです。
引越し業者や家電量販店などに知り合いがいるなら、頼めばもらえることもあるかもしれませんけどね。
中にはドンキでもらえたという口コミもあるので、ダメ元でお願いしてみるのも一つの方法になります。
昨日の夜、ドンキにプチプチを買いに行ったら、店員さんが事務所にありますよって2m×1mぐらいのヤツをタダでくれた!
お客さんはヤンチーと外国人多かったけど店員さんは優しい人で良かった☺— よお (@snyk_10) September 18, 2016
ドラッグストアでも無料でもらえるところが!
ドラックストアでプチプチただでもらえた
キュリオかかってて、超懐かしかった(笑)
— MICHIKO★ (@michigraffty) April 26, 2018
ヤマトの営業所でもらえるところもあるんですね。
おはようございます(^^)
昨日幸せだったこと。メルカリ全部発送できた。
ヤマトの営業所に初めて行って、プチプチもらえた。
美味しいご飯食べれた。
あったかいお風呂入れた。
部屋の片付け掃除がまた一つ進んだ。
職場の好きな人たちとおしゃべりできたこと。
そこに嫌いな先輩混ざってきたけど、— k (@karagechan8) March 10, 2021
他には、職場でいらなくなったプチプチをもらったという口コミもかなり多かったです。
これは職種によってプチプチを使う会社と使わない会社があるので、何ともいえませんが、確かに一番身近でもらいやすい場所ではあります。
あとは裏技でも何でもないんですが、Amazonなどの通販で何かを買った時についてきたプチプチを取っておくというのは一番地道で確実ですね。
プチプチの正式名称
プチプチって実はメーカーの商標で、他にもメーカーによって「エアクッション」とか「エアキャップ」とか「ミナパック」とかいろいろな名前で呼ばれています。
では、正式名称はなんていうのかというと「気泡緩衝材」というんです。
なんか聞きなれない名前ですよね。
ホームセンターで「気泡緩衝材ってどこにありますか?」と聞いても「えっ?」って聞き返される可能性大ですね。
実際にホームセンターで「プチプチってどこにありますか?」で普通に通じたので大丈夫ですよ。
インターネット通販で買うときも「気泡緩衝材」で検索するよりも「プチプチ」の方がたくさん商品がヒットしました。
引っ越しでプチプチはどれくらいの量が必要?
実際に荷造りしてみてわかったんですが、実はプチプチってそんなに使わないんです。
最初は結構な量使うだろうと思って、60cm×42mを買ったんですがかなり余ってしまいました。
実際には土鍋、ホーロー鍋、圧力鍋のふたと、あとは細かい飾り物なんかをちょっと包むにに使っただけでした。
大量に使いそうな家電や家具などは、全部引っ越し業者の人がやってくれるので自分では使わないんですよね。
というわけで、うちは引越しの時にプチプチは買わなくなっちゃいました。
通販で物を買った時についてくるプチプチを取っておくだけで十分足りるので。
通販では物は一切買わないというなら、5mくらいのロールをひとつ買っておけば足りると思います。
逆に引っ越し業者を一切使わずに、大物家具も自分で梱包しないといけないときは、120cm×42mを迷わず買うことをおすすめします。
引っ越しのプチプチは代用できる
引っ越しのプチプチって代用できるんでしょうか?
私がプチプチが足りなくなった時に代用として使っているのはタオルです。
小物であれば普通のタオルやミニタオルで十分だし、比較的大きな物だったらバスタオルがプチプチの代用として使うことができます。
ただし、普段使っているタオルやバスタオルまで使ってしまうと生活に支障をきたしてしまうので、あくまで普段使っていないものを使うのがポイントです。
隙間を埋めるためにプチプチを使いたいなら、ラップや紙(コピー用紙や雑誌)や新聞紙をくしゃくしゃに丸めたものが代用できます。
あ、緩衝材といえば一時期話題になった「食べられる緩衝材」のポップコーンもありますね。
食べられませんの「せん」がバツマークで消されて「す」に書き直されてるのも面白いですね。
友達や家族ならプチプチの代わりにこんな緩衝材を入れてクスッと笑ってもらうのもありかもしれません。