暮らし

エアコンの冷房は動くが暖房が動かない原因は?修理は自分でできる?修理代は?

エアコン 暖房だけ動かない

寒いなと思ってエアコンの暖房をつけたけど動かない。

 

あれ?おかしいなと思って試しに冷房や送風にしてみたら普通に動く。

 

これって故障なの?

 

今回はエアコンの冷房は動くが暖房が動かないときの原因についてお話ししたいと思います。

 

自分で修理できるのか、修理が必要になった場合の修理代についても詳しく書いていきますよ。

スポンサーリンク

エアコンの冷房は動くが暖房が動かない!原因は何?

エアコンの冷房は動くが暖房が動かない原因として一番可能性が高いのが四方弁の故障です。

 

四方弁は簡単に言うと、暖房と冷房を切り替えるためのものです。

 

この四方弁が壊れてしまっていると、冷房から暖房にうまく切り替えができなくなってしまうので、冷房は普通に使えるのに暖房だけ動かないという症状が出てしまいます。

 

四方弁本体が故障していなかったとしても、四方弁に使われているコネクターの接触不良や電磁コイルが焼き付いているという可能性も考えられます。

 

他に考えられる原因は、室内サーミスタの故障です。

 

室内サーミスタというのは、室内の温度を測っているセンサーのことです。

 

この室内サーミスタが壊れていると、センサーが室内の温度がそれほど低くないと判断して、暖房が動かないという症状が出てしまいます。

 

この室内サーミスタの故障かどうかは簡単に判断できます。

 

試運転ボタン(メーカーによっては応急運転ボタンなどと書かれていることも…)を長押しするだけ!

 

試運転ボタンはサーミスタを無視して運転させる機能なので、これで暖房が動くようになったら、室内サーミスタの故障の可能性が高いということになります。

エアコンの修理は自分でできる?動かないときの対処法

四方弁が故障している場合は、残念ながらエアコンの修理は自分ではできません

 

部品も市場に出回っていないので、修理業者の方にお願いするしかないです。

 

でも諦めるのはまだ早いですよ!

 

エアコンの冷房は動くが暖房が動かない場合、そもそも故障ではない可能性もあります。

 

まずは次の2つをチェックしてみましょう。

 

1.フィルターはきれいですか?

フィルターが詰まっていると暖房ができません。フィルター掃除をしてみましょう。

 
2.外の気温が低すぎませんか?

エアコンの暖房は、外の気温が2℃以下になると能力が低下してしまうものがあります。

 

冷房のように、スイッチを入れたらすぐに冷たい風が出るわけではなく、暖房の場合は準備に時間がかかってしまうので、10分くらいは何もせずに放っておいてみてください。

 

徐々に温かい風が出てくるなら正常です。

 

それでも全然動かないなら、コンセントを抜いて、5分……できれば1時間くらい放置してみてください。

 

こうすることによって、電気回路の微弱な電流が放電し、リセットされます。

 

その後コンセントをさして普通にスイッチを入れてみてください。

 

これで動けば故障ではありません。

 

ダメだった場合、残念ながら自分でできる対処法はここまでです。

 

あとは修理業者にお願いすることになります。

エアコンの暖房の修理代はどれくらいかかる?

エアコンの暖房の修理代は業者によっても変わってきますが、だいたい以下のようになっています。

 

  • 室内サーミスタの修理 1万円
  • 四方弁の電磁コイルの交換 1万5千円
  • 四方弁本体の修理 5万円

 

四方弁本体の修理になるとかなり高額になってしまいますね( ̄▽ ̄;)

 

ただし四方弁の故障はメーカー保証が5年ついています

 

なので、5年以内ならメーカーにお願いして無償で修理してもらえますよ。

 

でも納品書とか保証証書もなくしちゃって、何も証明できるものがない!っていう人も多いですよね。

 

そんな時もあきらめちゃいけません!

 

エアコン本体に製造年が書かれていることが多いので探してみてください。

 

それをメーカーに伝えて相談すると無償修理の対象になる可能性があります。

 

5年を超えている場合は修理代も高額になってしまうので、買い替えも検討した方がいいかもしれませんね。

まとめ

エアコンの冷房は動くが暖房が動かない原因
  • 四方弁の故障
  • 室内サーミスタの故障
  • フィルターが詰まっている
  • 外の気温が2℃以下

 

寒いときにエアコンの暖房だけが突然動かなくなってしまったら本当に困ってしまいますよね。

 

まずは自分でできる対処法を実践してみて、それでも動かなければ修理業者にお願いしましょう。

 


   暮らし