インスタの白い布はどこに売ってる?100均のダイソーやセリアで買える?撮影用背景に使える大きい布の代用品もご紹介

インスタ用の写真を撮るときに背景に使う白い布は、100均のダイソーやセリアでも売ってます。
ただ、インスタ撮影専用の白い布としては売っているわけではないので、どんな商品なら代用できるのか紹介していきますね。
無印良品やニトリ、ユザワヤでもインスタ向きの白い布が見つかりましたよ。
※市販では専用の撮影用の白い布はなかなか売っていませんが、通販ならおうちスタジオに使えるような大きい布が安く手に入れられますよ。
インスタの白い布はどこに売ってる?100均のダイソーやセリアで撮影用の大きい布は買える?
ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均にも売っている白い布は、それほど大きい布ではないですが、インスタの小物撮影用に使えるくらいのものがあります。
カットクロスという商品名で、売ってる場所は手芸コーナーになります。
100均やクラフトハートトーカイさんでコツコツ購入したカットクロスや洗えるフェルトを使って、シルバニアファミリーのみんなのお洋服を作ってみたい思いが爆発しました。
出来上がったらupします。気長にお待ちください~#シルバニアファミリー#カットクロス#クラフトハートトーカイ pic.twitter.com/VDuNnrh1KK
— yunalain@気圧よ鎮まりたまえ (@yunalain02) July 10, 2020
こんなフワフワなラビットファー風のカットクロスもありました。
ダイソーで買ったラビットファー(という名のポリエステル100%フェイクファー)カットクロスでワングるみ2020を作りたいと思います!2021になる可能性もあるけど… pic.twitter.com/JjElIPfmFf
— キチイ (@kittybukuro) December 7, 2020
カットクロスの大きさはだいたい50㎝四方くらいですね。
ダイソーには「はぎれ」という商品も売っていて、こちらはカットクロスより少し大きめで200円(税込220円)商品になっています。
サテン生地の白い布は、50cm×100cmでツルツルとした素材なので、高級感のある写真を撮りたいならピッタリですね。
サテン以外だとツイル(48cm×100cm)とダブルガーゼ(45cm×100cm)のはぎれが売ってますよ。
ダイソーでツイルもサテンも売ってるの強い。しかもそれなりに色が揃ってさいつよじゃん…… pic.twitter.com/MwczT7JwjI
— 斎槻(いつき) (@patracos_tuba3) September 6, 2020
撮りたい写真の雰囲気に合わせて選べるのがいいですね。
はぎれよりももっと大きい白い布が使いたいなら、白いシーツが撮影用の布の代用として使えます。
なんと、100均にもシーツが売ってるんですよ。
100均でシーツ買える時代 pic.twitter.com/P7LEKL6qJu
— ちえ@ちぃ~えぇ~ちえちえ~のわ~♪末期 (@tie_no18) May 22, 2021
さすがに100円ではなく500円(税込み550円)で売ってましたが、普通のお店で買うよりは100均の方が安く手に入りますね。
ダイソーやセリアに売っている白いテーブルクロスもインスタの写真撮影用の背景として使えます。
100円商品ですし、大きさも1m以上あるので使いやすいです。
ただ、素材が塩化ビニル樹脂でツルツルとした質感でポリ袋っぽいので、布の柔らかさは残念ながら出せません。
ダイソーやセリアのフォトジェニックシートやリメイクシートもインスタの白い背景として使えますが、こちらも布の柔らかさは出ないですね。
白っぽい大理石柄を置き画の背景として使うと高級感は出せます。
インスタの白い布は無印良品に売ってる?置き画の背景の布として使える?
無印良品でもインスタの置き画の撮影用に使える白い布が売っていますよ。
中でもリネンのシーツは、インスタの写真撮影のときに使う白い布としてピッタリです。
白いリネンシーツは他の素材に比べて清潔感が出ますし、ナチュラルなしわ感もあるので背景にすることで素材が引き立って見えます。
無印良品の白いリネンシーツにはボックスタイプとフラットタイプがあります。
ただ、リネンは置き画の背景の布として使うには、ちょっと高いなと感じるかもしれませんね。
綿100%の洗いざらしボックスシーツなら、リネン素材の商品よりも安く買うことができます。
インスタの撮影用に使う白い布はニトリに売ってる?
ニトリにも無印良品と同じようにリネンのシーツが売っているので、インスタの撮影用の白い布として使えます。
リネン100%のマルチすっぽりシーツという商品名です。
ただ、リネン100%は少しお高めなので、質感よりも安さをとるなら綿100%のシーツもありますよ。
どうしてもリネンを試してみたければ、小さめの枕カバーが安く買えます。
小さめといっても63cm×43cmあるので、小物の背景としての白い布の役割は十分果たせますね。
しわ感のないフラットな状態の白い布をインスタの撮影用の背景に使いたいのなら、ニトリの遮光ロールスクリーンも使えます。
ユザワヤ
ユザワヤならインスタの白い布が好きな大きさで買えるので、とても便利です。
大きさの決まっているカットクロスも綿100%で3m×112cmサイズが1,078 円で売っています。
布の種類もたくさんあるので、高級感を出したいならサテン生地、柔らかさを出したいならシフォン生地などイメージ通りの白い布を選ぶことができます。
大きさも自分の好きなようにカットしてもらえるので、一番イメージに近い背景を作れます。
ユザワヤは楽天市場にもあるので、近くになければ通販でも買うことができますよ。
撮影用背景に使える白い大きい布は通販で買える!おうちスタジオにも最適
撮影用の背景に使える白い布がほしいけど、家の近くには販売店がなくて、他にどこで売ってるのか買えるのかわからない場合は通販を使うと便利です。
楽天やAmazonなどの通販では、インスタ撮影の背景に使える専用のクロスが安く売っています。
Amazonの商品は150×300cmとおうちスタジオにも最適な大きさで、専用のクリップもついているので便利です。
裏と表で質感が違うので、1枚あれば雰囲気の違う写真を撮ることができますよ。
そこまで大きいものを撮影する予定がないのなら、自分が必要な大きさだけ指定して購入できる背景布もあります。
(50cm(個数5個)からの10cm単位で買えます。)
上で紹介したものとは違って裏表使えるわけではないのですが、小物撮影などの置き画の背景布として使うならとても安く買えるのが魅力です。
ドレープが作りやすいほどよい厚さになっています。
白い布は準備できそうだけど、小物撮影の時に影が入ってしまってインスタ用の写真が上手く撮れないなとお悩みなら、撮影ボックスを使うことでキレイな写真が一発で撮れるようになります。
白、黒、赤、緑の4色背景が選べて、LEDライトの色を「昼白色」「昼光色」「自然光」と簡単に変えることができるのもとても便利です。
使わないときは折りたたむことができるので、邪魔になることもありません。
これで、インスタ用の写真を撮るときに困ることがなくなりますね。