お墓参りで転ぶとよくないことが起こる?スピリチュアル的な意味は?もし転んだ時やお墓でしてはいけない事
お墓参りで転ぶとよくないことが起こるって聞いたことがあるんだけど本当なのかな?
そんなふうに、お墓で転ぶことは何か悪いことが起きる前触れかもと、スピリチュアル的な意味にとらえてしまいがちですが、ほぼ心配はないので安心してくださいね。
とはいえ、本当に大丈夫なのか気になるところだと思うので、今回はお墓参りで転ぶとどうなるか、自分の体験談を交えてお伝えしたいと思います。
お墓参りで転ぶ以外にもお墓でしてはいけないこともまとめてみたので参考にしてみてくださいね。
お墓参りで転ぶとよくないことが起こるって本当?スピリチュアル的な意味は?
結論から言うとお墓参りで転ぶとよくないことが起こるっていうのはウソです。
いやウソというよりも迷信や都市伝説っていったほうがいいでしょうか。
奈良県では「お墓で転ぶと猫になる」というちょっと変わった言い伝えもあったり、他にも地域によっていろいろと良くないことが起こると言われています。
でもこれらは本当のことではありません。
なぜわかるかというと、実は私も子供のころお墓参りで転んだことがあるからです。
何十年も前の話ですからもし事実だとしたら、私はもうとっくの間にこの世にいないか、足がないかですよね。
でも私がこれを書いているってことは……わかりますよね。
もちろん健康ですし足だってちゃんとありますよ(笑)
ではなぜこんな迷信があるかというと、墓地には墓石などの角ばった石材がいっぱいあって転んでぶつけると危険ですよね。
でも子供にいくら危ないよと言ってもなかなか聞かずに走り回ったりしてしまいます。
だからちょっと怖い話にして、お墓参りをするときはおとなしくさせようとしたということです。
墓場という場所のイメージからして、転ぶことが何か悪いことの前兆じゃない?とスピリチュアル的な意味もついつい考えてしまったりもしますけどね。
もしも、悪いことが起こったとしてもただの偶然と考えて大丈夫です。
お墓参りで転んだ時やった方がいいこと
いくら都市伝説や迷信とは言ってもお墓参りに子供を連れて行って、本当に転んだらやっぱり少し不安にはなりますよね。
墓場で転ぶまでいかなくても、ちょっとつまづくことなんてよくありますからね。
そんなときの救済策も実はあるんですよ。
これで良くないことが起こることはないそうですよ。
実際やるかどうかは別として、対処法を知っていたらなんとなく気持ちが軽くなりませんか?
お墓でしてはいけないことって何?
お墓参りで転ぶ以外にも実はお墓でしてはいけないといわれていることがあります。
お墓を指差しする
お墓を指で差すとその指が腐るといわれています。
もし間違えて指を差してしまったときは、その指をくわえてお墓の周辺をを年の数だけ回りながら謝ると許してもらえます。
他の人のお墓に手を合わせる
手を合わせた人のことを身内だと思って取り憑かれてしまうそうです。
これは隣のお墓が誰も来ていなくてかわいそうだからと、ついやってしまいたくなってしまうかもしれませんがそれはNGです。
お墓においでおいでする
おいでおいでをすると、そのお墓の霊が自分が呼ばれたと思ってついてきてしまうそうです。
子供がいると帰りに「おいでー!」なんてつい大きな声で叫んでしまうことがありますが、お墓ではそれはやらないほうがいいですね。
これも信じるかどうかは自由ですけど、2つ目以外はマナーの点からみてもやらないほうがいいですよね。
お墓のことだけじゃなくて、迷信や都市伝説といわれるものはたくさんあります。
そんな都市伝説のことがたくさん書いてある話題の本が『退屈な日常を破壊する都市伝説』。
Amazonで目次が見られるのですが、
- 地図にしか存在しない町
- 絶対に読んではいけない禁忌の話
などなど他にも気になることがたくさん書いてあります。
絶対に読んではいけないなんて書かれたら、逆に読みたくなっちゃいますよね。
まとめ
・お墓参りで転ぶとよくないことが起こるというのは迷信
・もしお墓で転んだ時も救済策がある
・お墓参りで転ぶ以外にもお墓でしてはいけないことがある
ついつい、悪いことが起こるんじゃないかとスピリチュアル的な意味を考えがちですが、お墓参りで転ぶのが怖いからって行かなくなるのはご先祖様が悲しみますよね。
あまり気にしすぎず、子供もお墓参りに連れて行って喜んでもらいましょう。